メディア・芸術学科  ポピュラーダンスコース

ポピュラーダンスコース

プロの技を間近で感じて、自分らしさを身につけます。

将来ダンサーや振付師、ダンス指導者など表現者を育成するコースです。ストリートダンスをメインに、バレエ、ジャズダンス、ヒップホップといったポピュラーダンスを修得し、多数の公演を経験しながら表現力を磨きます。

イメージ

授業紹介

1・2年次
の学び

体づくりをしながら基礎を築き
個性ある表現力の幅を広げる

姿勢や呼吸法など踊るための基礎となる体づくりとポピュラーダンスの基本を学びます。

【ポピュラーダンス演習】
ストリートダンスをメインにジャズダンスやヒップホップなどポピュラーダンスを修得します。
【ミュージカル演習】
ミュージカルの作品を題材に歌やダンスの実践をとおし、ステップアップをめざします。

卒業後

ダンサーとしてアーティスト活動、指導者のほか、培った表現力や協調性を活かし一般企業への就職も。


主な就職先&進路
(医)隆栄会 中野デンタルクリニック、(株)Minadia、(株)コーセー、(株)CLOUD、アドヴァンス岩出、(株)ワールドストアパートナーズ、パークホテル刈谷、福岡アンパンマンミュージアム

主な進学実績
大阪芸術大学、追手門学院大学、よしもとクリエイティブアカデミー

Teacher's Message

さまざまな基礎を習得してから
ダンサーとしての大きな飛躍を!

将来はダンスの道へ、という意欲のある学生を歓迎します。ダンスに必要な筋力トレーニングや曲に乗るためのビートを刻む練習などで基礎をきちんと固めます。そのあとで、多彩な振り付けを習得していき、大きくステップアップしていきましょう。

講師 松村武司
ジャズダンスやロック、ストリート、ヒップホップなど多彩なジャンルのダンスをこなし、TV、CM、コンサートなどでダンサーとして活躍。コンサートなどでの振り付けの依頼も多い。

挑戦を続けることの楽しさ

身体の動きだけで表現するダンスの世界は、とても奥深くて魅力的です。ダンスで人の心を動かすのは簡単ではなく、誰もが思うように踊れずに壁にぶつかります。2年間でその挑戦を続けながらダンスに取り組むことの楽しさ、やりがいを実感してほしいです。

講師 本城紀美子
IPPEI率いるヒップホップダンスチーム「choreOringz」に所属。人気アイドルグループの振付のほか、TRON DANCEで話題の「EL SQUAD」のメンバーとしてなど、国内外で活躍中。

授業風景

イメージ
イメージ
  • カリキュラム
  • 教員紹介
  • 卒業生インタビュー
  • 芸短ライフ
Top