林 日出夫はやし ひでお
 
                - 所属
- デザイン美術学科 キャラクター・マンガ・フィギュアコース
- 職位
- 教授
- 専門分野
- キャラクター、ポップカルチャー、エンターテインメント 
- 学会・学派
- 日本人材育成協会会員 
- 学位
- 学士(経営)大阪経済大学経営学部経営学科卒業 
- プロフィール
- 鉄鋼新聞社、自動車ニッポン新聞社、月刊タイガースなどの取材記者を経てフリーライターに。 
 フリーライター時代は主にダイヤモンド・ビジネス・コンサルティング、ダイヤモンド・ビッグ社、文化放送ブレーンなどが発行する雑誌、図書、媒体物の取材と執筆。
 93年に『なんぼのもんじゃい!』で集英社青年漫画原作大賞に入選。
 94年に『あの日も雨が降っていた』でマンガ原作者としてデビュー。
 主なマンガ原作の作品としては『ホット・ゾーン』『もの食う人びと』(脚色)、『あばれブン屋』(協力)、『マンガで読み解くカーネギー 人を動かす』(脚本)など。
 他には『傀儡』『実験人形ダミー・オスカー』などのノベライズ、『アルティメットウォーズ~遠く長い闇の終わりに~』『ワンダーガールズ~正義の味方の片隅で~』『ボクの瞳に映るのはキミときどきユーレイ』などの小説がある。
 また『野球マンガ大解剖』『80’s最強マンガ大解剖』などのマンガ作品だけでなく、『ウルトラ激闘FILE』『松本零士名作アニメ大解剖』など特撮作品やアニメーション作品の原稿も執筆。
作品リスト
- 
      卑怯者の兵器 
- 
      完全保存版 野球マンガ大解剖