保健室・学生相談室

充実した学生生活を送る上で、
心身が健康であることは、とても大切です。
ケガや病気をしたり、心に悩みがあったりすると、
勉学にも集中できなくなり、
色々なことに対して消極的・悲観的に
なってしまいます。
学生生活の基本は、心身の健康から。
各自、睡眠時間、食生活(栄養)等に留意し、
健康管理を心がけましょう。

保健室

皆さんの日常の健康管理及び急病人または
外傷者の為の応急処置を行う目的で
設けられています。
また、心身の健康に関する相談も行っています。
気軽に利用してください。

利用案内

伊丹学舎(本部棟1階)
月曜日~金曜日 10:00~17:30
諸事情により休室になる事もあります。
詳しくは保健室前に掲示している開室カレンダーをご確認ください。

利用内容

(1)ケガや体調不良の応急処置を行います。

学内でのケガ(授業中・学校行事中・クラブ活動中・移動中或いは、大学が認めた活動中)は大学負担の保険(学生教育研究災害傷害保険)の使用ができます。健康保険証は携帯するようにしましょう。

(2)医療機関を紹介します。

必要に応じて適切な医療機関を紹介します。
一人暮らしを始める方は情報提供書(紹介状)を提出する医療機関の紹介をします。

(3)健康に関する相談を受けます。

病気や生理痛、ダイエット(食事・運動)・睡眠や禁煙など健康に関する相談や、性に関すること等心身に関する気になる事全般、随時相談を受けています。

(4)健康管理のために利用できます。

身体計測(身長・体重・体脂肪・視力・握力)ができます。アルコール体質パッチテスト・呼気一酸化炭素測定(伊丹学舎)ができます。慢性の病気や難病、障がい者手帳を持って入学されている方の休養室として利用できます。

保健室からのご案内

定期健康診断の実施

定期健康診断は、学校保健安全法に基づいて、全学生を対象に毎年1回4月初旬に実施しています。有所見の場合には、再検査や結果に基づいた保健指導の実施、精密検査や治療のための医療機関への紹介を行っています。病気の早期発見のため、必ず受診しましょう。また、実習や就職活動に必要な健康診断証明書の発行が学内でできるようになります。

感染症(インフルエンザ等)の予防

学校保健安全法により「学校において予防すべき感染症」が定められています。感染予防のため、同法に準じ登校せず療養するようお知らせしています。下記を確認し、診断を受けた場合は、手続きをとるようにしましょう。

受動喫煙の防止

「健康増進法」に基づいて受動喫煙の防止に努めています。学内では屋外の決められたスペース以外は例外なく禁煙です。

AED(自動体外除細動器)の設置

下記のとおりAEDを設置しています。

伊丹学舎
メディア棟 1階(P-105号室前)
本部棟 2階(正面玄関入って左)
  • ※夏休み期間に消防局での普通救命講習を実施します。ぜひ参加し、AED使用による救命処置を学びましょう。

学生相談室

学生相談室では、学生のみなさんが
より楽しく充実した学生生活を送れるよう、
いろいろな悩みについて相談に応じています。
どんな小さなことでもかまいません。
ひとりで考え込まずに、
どうぞ学生相談室に話しに来てください。
みなさんと一緒に
よりよい学生生活の過ごし方を考えます。
相談内容については、
秘密が守られますので安心してください。

利用案内

学生相談室は、みなさんがより充実した学生生活を送れるよう、さまざまなサポートを行っています。
自分に合った利用方法を見つけて使用してください。
保護者の方のご相談も受け付けていますので、どうぞご利用ください。

伊丹学舎
(本部棟1階 守衛室奥)

開室時間:月曜~金曜 10:00~17:00
Email:i-care@tandai.osaka-geidai.ac.jp(相談予約用)
相談を希望される方は、学生番号と名前、希望の曜日と時間を送信してください。

こんなときに

・将来の進路について 
・こころや身体の健康のこと 
・自分の性格について

・友人関係や恋愛のこと
・何となくやる気がしない 
・何となく気分が落ち込む

・夜よく眠れない 
・最近疲れやすい 
・授業やクラブがおもしろくない 
・大学に失望した、やめたい

・自分の生き方や進路で悩んでいる 
・悪徳商法に引っ掛かった 
・友達ができない、さみしい 
・誰かと話がしたい…など。

もし困っていることがあれば、カウンセラーがあなたと一緒に考えます。各学舎の学生相談室にご来室ください。

  • ※個人の秘密は厳守します。