大学入学共通テスト利用選抜入学試験

出願について

▶ 出願資格・条件

次の1から3のいずれかに該当する者で、令和7年度大学入学共通テスト(2026年1月17日(土)・18日(日))を受験した者のうち、本学が選抜に利用する教科・科目を受験した者。

1

高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、及び2026年3月卒業見込みの者。

2

通常の課程による12年の学校教育を修了した者、及び2026年3月修了見込みの者。

3

学校教育法施行規則(昭和22年文部省令11号)第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められるもの、及び2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者。

▶︎出願方法(WEB出願対応)

1

WEB出願サイトより出願登録をし、入学検定料を納入した後、入学志願票、宛名用紙(入試ガイド巻末の封筒を使用する場合は不要)を印刷してください。

2

出願に必要な書類(「出願書類及び検定料」参照)をすべてそろえ、入試ガイド巻末の封筒又は任意の封筒(角2サイズ推奨)に、出願登録後印刷可能となる宛名用紙を貼付し、書類を特定記録速達で郵送してください。

3

WEB出願方法の詳細は「入試ガイド」の「[WEB出願]の流れ」を参照してください。

4

出願書類送付先(特定記録速達にて郵送)

書類送付期限 WEB出願締切日翌日必着です。
出願書類送付先 大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎 事務室 入試担当
〒664-0001兵庫県伊丹市荒牧4-8-70
電話 072(777)1842
持参による書類の受付 【平日】9:15 〜 11:30 / 12:30 〜 16:30  【土曜日】9:15 〜 12:00
(日・祝日の受付はしておりません)

▶ 出願書類及び検定料

1

出願書類

入学志願票 WEB出願で出願登録後、入学志願票をダウンロードし、印刷してください。
調査書 ▶出身高等学校所定の用紙で厳封されているもの。卒業見込み者は、提出時点で最新の学習成績概評を記入してください。
▶高等学校卒業程度認定試験合格(見込み)者・大学入学資格検定試験合格者は合格(見込み)証明書及び成績証明書を提出。
(高等学校で取得した科目(免除科目)のある場合、最終高等学校の調査書もしくは、成績証明書も提出してください)
成績請求票
(私立大学用)
▶大学入試センターから交付された「成績請求書/私立大学・短期大学用」を入学志願票の所定欄に必ず貼付してください。(過年度のものは使用できません)

2

検定料

【入学検定料】
10,000円 (他学科を併願する場合、2学科目は5,000円)
【納入方法】
▶クレジットカード、コンビニエンスストア、金融機関ATM【Pay-easy】、ネットバンキングのいずれかで納入してください(詳細は「入試ガイド」を参照)
▶納入期限はWEB出願登録日を含む4日間ですが、登録日から出願最終日までが4日に満たない場合は、出願最終日が納入期限となります。
▶入学検定料とは別に、支払い手数料がかかります。

日程

試験日 WEB出願/書類受付期間 合格発表(通知発送日) 手続締切(必着)
令和8年1月17日(土)
令和8年1月18日(日)
令和8年2月1日(日)0:00〜
2月5日(木)23:59
出願書類は締切日翌日必着
令和8年2月21日(土) 令和8年3月7日(土)

試験科目

本学入学試験で指定する「大学入学共通テスト」の教科・科目(全学科共通)

選 択 科 目 教科 科目 配点
国語※1(200点) 国語 左記より
2教科2科目選択

1科目につき100点
2科目の合計200点
地理歴史・公民※2(100点) 「地理総合、地理探究」「歴史総合、日本史探究」 「歴史総合、世界史探究」「公共、倫理」「公共、政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学(100点) 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅰ」
「数学Ⅱ、数学B、数学C」
理科(100点) 「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」 「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語※3(100点) 「英語」※4 「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報(100点) 「情報Ⅰ」
  • ※1 国語の配点は、200点を100点満点に換算します。ただし小数点以下は切り捨てとします。
  • ※2 地理歴史・公民は1つの教科として取り扱います。
  • ※3 外国語は、「ドイツ語」・「フランス語」・「中国語」・「韓国語」は筆記試験200点を100点満点に換算します。ただし、小数点以下は切り捨てとします。
  • ※4 英語を選択の場合は「英語」【リーディング】[100点]のみを合否判定に使用します。
  • (注)3 教科(3科目)以上受験した場合は、高得点の2教科(2科目)を合否判定に使用します。
    ただし同一教科内で2科目の利用はできません。過年度の大学入試センター試験、大学入学共通テストの成績を使用することはできません。

合格発表

▶合格発表日は結果通知の発送日です。合格者には、合格通知及び入学手続書類を送付いたします。
▶合格発表は文書で通知します。学内掲示は行いません。また、電話・メール等による合否の問い合わせには一切応じません。

入学手続

1

入学手続要項及び入学手続き振り込み依頼書は、合格通知と同時に本人宛に通知(郵送)します。

2

入学手続要項をよくお読みいただき、提出書類の送付及び所定の納入金振込を、入学手続き締切日までに必ず完了してください。期日までに入学手続きを完了しない場合は合格通知は無効となります。

入試ガイドPDF

Webエントリー・
出願はこちら