Moviestage・Stage  映画・舞台

舞台芸術コース第13回卒業公演「RED JADE」
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 舞台芸術コース
日時 2021年3月14日 (日)開場13:15 開演14:00
会場 豊中市立文化芸術センター 中ホール(アクア文化ホール)
阪急宝塚線「曽根駅」下車 東へ300m
マネージメント
・お問い合わせ
大阪アートエージェンシー TEL:072-648-3852
※入場の制限をしている場合があります。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、公演を中止することもありますのでご了承ください。
ポピュラーダンスコース第7回卒業公演「Door」
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 ポピュラーダンスコース
日時 2021年2月26日 (金)開場17:30 開演18:00
会場 豊中市立文化芸術センター 中ホール(アクア文化ホール)
阪急宝塚線「曽根駅」下車 東へ300m
マネージメント
・お問い合わせ
大阪アートエージェンシー TEL:072-648-3852
※入場の制限をしている場合があります。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、公演を中止することもありますのでご了承ください。
第11回卒業公演 「サムライ三銃士」
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 舞台芸術コース
日時 2019年2月23日(土)
14:00 開場 / 14:30 開演
会場

川西市みつなかホール

〒666-0015 兵庫県川西市小花2丁目7-2

入場料 1,000円(自由席)
マネージメント
・お問い合わせ

大阪アートエージェンシー
TEL:06-6459-9612 FAX:06-6459-9613
チケットぴあ:Pコード 491002
ローソンチケット:Lコード 55518

声優コース 6期生 卒業公演
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 声優コース

その獅子は、希望になりえるか。「聖獣伝説 銀獅子」

日時 2019年2月9日(土)
2回公演
1回目(Aクラス) 11:30 開演 / 2回目(Bクラス) 14:00 開演
開場は開演の30分前です
会場

大阪芸術大学短期大学部

伊丹学舎 芸術ホール

〒664-0001 兵庫県伊丹市荒牧4-8-70

TEL : 072-777-3353

入場料

無料

ポピュラーダンスコース第5回卒業公演
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 ポピュラーダンスコース
     
  • イメージ 拡大表示
日時 2019年2月28日(木)
17:30 開場 / 18:00 開演
会場

あましんアルカイックホール オクト

〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2-7-16

TEL:06-6487-0800

阪神尼崎駅から北東に立体遊歩道で徒歩約5分

入場料 無料
第10回卒業公演 「夢の国のちびっこバク」
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 舞台芸術コース
     
  • イメージ 拡大表示
  •            
  • イメージ 拡大表示
日時 2018年2月24日(土)
14:45 開場 / 15:30 開演
会場

川西市みつなかホール

〒666-0015 兵庫県川西市小花2丁目7-2

入場料 1,000円(当日座席指定)
マネージメント
・お問い合わせ

大阪アートエージェンシー
TEL:06-6459-9612 FAX:06-6459-9613
チケットぴあ:Pコード 481-470
ローソンチケット:Lコード 53449

ポピュラーダンスコース第4回卒業公演
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 ポピュラーダンスコース
日時 2018年2月16日(金)
17:30 開場 / 18:00 開演
会場

あましんアルカイックホール オクト

〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2-7-16

TEL:06-6487-0800

阪神尼崎駅から北東に立体遊歩道で徒歩約5分

入場料 無料
プログラム

1.卒業作品「COLORFUL」 振付・演出ポピュラーダンスコース講師

2.ショータイム 振付・演出 ポピュラーダンスコース学生

声優コース 5期生 卒業公演
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 声優コース

朗読劇「異説!桃太郎裁判」

日時 2018年2月11日(日)
2回公演
1回目(Aクラス) 11:30 開演 / 2回目(Bクラス) 14:00 開演
会場

大阪芸術大学短期大学部

伊丹学舎 芸術ホール

〒664-0001 兵庫県伊丹市荒牧4-8-70

TEL : 072-777-3353

入場料

無料

第9回卒業公演 「月の船」
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 舞台芸術コース
     
  • イメージ 拡大表示
  •            
  • イメージ 拡大表示
日時 2017年2月25日(土)
15:00 開場 / 15:30 開演
会場 川西市みつなかホール
入場料 1,000円(全席自由)
マネージメント
・お問い合わせ

大阪アートエージェンシー
TEL:06-6459-9612 FAX:06-6459-9613
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:455-623)
ローソンチケット:0570-000-407(Lコード:54677)

ポピュラーダンスコース第3回卒業公演
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 ポピュラーダンスコース
日時 2017年2月21日(火)
17:30 開場 / 18:30 開演
会場

ナレッジシアター

〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1

グランフロント大阪北館

◯JR大阪駅 徒歩3分 ◯地下鉄梅田駅 徒歩3分

入場料 無料
演出・振付 総合演出・振付:珠洲 春希
振付:松村 武司・本城 紀美子・栗田 郁子・ポピュラーダンスコース2回生
声優コース 4期生 卒業公演
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 声優コース

朗読劇「異説!桃太郎裁判」
生アテレコ「トラップ一家物語」

日時 2017年2月11日(土)・12日(日)
全4回公演(各2回公演)
1回目 13:00 開演 / 2回目 15:00 開演
会場

大阪芸術大学短期大学部

伊丹学舎 芸術ホール

〒664-0001 兵庫県伊丹市荒牧4-8-70

TEL : 072-777-3353

入場料

無料

第8回卒業公演 「夢の国のちびっこバク」
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 舞台芸術コース
     
  • イメージ 拡大表示
  •            
  • イメージ 拡大表示
日時 2016年3月5日(土)
14:30開演(13:30開場)
会場

シアターBRAVA!

〒540-0001 大阪市中央区城見1-3-2

入場料 1,000円(当日座席指定)
マネージメント
お問い合わせ

大阪アートエージェンシー
TEL:06-6459-9612 FAX:06-6459-9613
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:447-857)

ローソンチケット:0570-000-407(Lコード:57781)

第2回ポピュラーダンスコース卒業公演
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 ポピュラーダンスコース
日時 2016年2月21日(日)
17:30開演(17:00開場)
会場

ピッコロシアター 大ホール

〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8

入場料 無料
演出・振付 総合演出、振付、指導:珠洲 春希
振付:松村 武司・本城 紀美子・栗田 郁子
山村美紗サスペンス「京都 都大路 迷宮の恋めぐり」
メディア・芸術学科学科長 小野寺昭先生 出演
日時 2015年10月1日(木)→10月18日(日)
公演日時詳細
 

平成二十七年十月 南座錦秋特別公演
山村美紗 原作「京都西大路通り殺人事件」より
齊藤雅史 脚色・演出
京都祇園で繰り広げられる密室トリックの数々…。

山村美紗サスペンスの華やかでスリリングなストーリーをお楽しみ下さい。

出演者
浅野ゆう子 水野真紀
原田龍二 小野寺昭 大澄賢也 山村紅葉 他
会場
〒605-0075
京都市東山区四条大橋東詰
京都四条南座
北野武監督最新作「龍三と七人の子分たち」
メディア・芸術学科学科長 小野寺昭先生 出演
日時 2013年4月25日(土)公開
STORY 元ヤクザのジジイがオレオレ詐欺に騙された!?
詐欺集団のガキどもよ!ジジイのパワーを思い知れ!

70歳の髙橋龍三は、引退した元ヤクザ。“鬼の龍三”と畏れ慕われた時代はもはや過去のもの。 現在は家族にも相手にされず、社会にも居場所がなく、息子の家に肩身の狭い思いで身を寄せながら、「義理も人情もありゃしねぇ」と世知辛い世の中を嘆いている。ある日、オレオレ詐欺に引っかかったことをきっかけに、元暴走族の京浜連合と因縁めいた関係になった龍三は、「若いヤツらに勝手な真似はさせられねぇ」と、昔の仲間に招集をかける。集まったのは、プルプルと震える手で拳銃を構えるジジイ、足下がおぼつかないジジイ、未だに特攻隊気分のジジイなど7人。どうせ先は長くないのだからと盛り上がった龍三たちは勢いで「一龍会」を結成し、京浜連合のやることをことごとく邪魔しまくる。当然、京浜連合のチンピラたちは、調子に乗り始めたジジイたちを疎ましく思うようになる。そして一龍会vs.京浜連合の対立は、龍三や子分の家族を巻き込んだ一大騒動へと発展する……!
出演者
藤竜也 近藤正臣
中尾彬 品川徹 樋浦勉 伊藤幸純 吉澤健 小野寺昭
保田顕 矢島健一 下條アトム 勝村政信 萬田久子 ビートたけし
HP
ryuzo7.jp
第1回ポピュラーダンスコース卒業公演
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 ポピュラーダンスコース
日時 2015年3月7日(土)
18:00開演(17:30開場)
会場

ナレッジシアター

〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1(北館 4階)

グランフロント大阪ナレッジキャピタル内

入場料 無料
演出・振付 総合演出、振付、指導:珠洲 春希
演出、振付:佐藤 一平
振付:栗田 郁子・松村 武司・本城 紀美子
2015卒業制作 「異説・桃太郎裁判」朗読パフォーマンス
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 声優コース
     
  • イメージ 拡大表示
日時 2015年2月7日(土)
(1)11:00開演(10:30開場)
(2)14:00開演(13:30開場)
2015年2月8日(日)
(1)11:00開演(10:30開場)
(2)14:00開演(13:30開場)
会場 伊丹学舎 芸術ホール
入場料 無料
同時上映

デザイン美術学科 キャラクター造形コース学生作品「アイリス」
※メディア・芸術学科の学生が参加しています。

第7回卒業公演 「AKO47 仮名手本忠臣蔵」
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 舞台芸術コース
     
  • イメージ 拡大表示
  • イメージ 拡大表示
  •            
  • イメージ 拡大表示
  • イメージ 拡大表示
日時 2015年2月28日(土)
14:00開演(13:30開場)
会場 川西市みつなかホール
入場料 1,000円(全席自由)
マネージメント
お問い合わせ

大阪アートエージェンシー
TEL:06-6459-9612 FAX:06-6459-9613
ローソンチケット:0570-000-407(Lコード:56006)

あらすじ

時は現代・・・
あの日から時代はあっという間にながれた。
元禄赤穂事件から約300年のときが経った現代において、
忠臣蔵が今蘇る!?
平成歌舞劇「仮名手本忠臣蔵」の稽古場に
鋭い声が飛ぶのはいつものこと。しかし、その日事件はおこった。
自分の師匠をも貶められた浅野矩子はなんと、
吉良央子に襲いかかってしまったのだ。この事件で浅野矩子が所属する
浅野ダンススタジオ在籍全ての者が契約破棄され、浅野矩子はロンドンに旅立ってしまう。
残された大石良乃ら浅野ダンススタジオの皆は自分たちだけで
舞台を作り上げようと立ち上がるが、さまざまな試練が・・・・。

第六回卒業公演 「海を渡ったロミオ」
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 舞台芸術コース
日時 2014年3月1日(土)
15:30開演(15:00開場)
会場 川西市みつなかホール
入場料 1,000円(全席自由)
お問い合わせ

大阪アートエージェンシー
TEL:078-414-3186 FAX:078-414-3187
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:434-044)
ローソンチケット:0570-000-407(Lコード:54599)

 
織田作之助生誕100年 青春グラフィティ音楽劇 ザ・オダサク
メディア・芸術学科客員教授 金秀吉 先生 (脚本)
日時 2013年5月9日(木)~20日(月)
会場 大阪松竹座
大阪市中央区道頓堀1-9-19
地下鉄「なんば」駅14号出口徒歩約1分
入場料
(税込)
一等席 10,000円
二等席  6,000円
三等席  4,000円
 
高円宮妃久子殿下 原作
ビッグブルーミュージカル ―氷山ルリの大航海―
大阪公演 2013年1月18日
東京公演 2013年1月26日
2013年1月27日
詳細 詳細はこちら
Top