学生生活・進路  事務局案内

事務局案内/サポート体制

事務局案内

受付時間

月曜~金曜 9:15~16:30 (11:30~12:30 は休憩時間)
土曜 9:15~12:00
※休暇期間中の受付時間については、別途お知らせします。
卒業生の証明書申込方法はこちら

事務室(学務)

(1)授業・資格課程・教室・試験・リポート・休講等の掲示に関すること

(2)履修登録・単位修得の指導及び成績に関すること

(3)学生の各種証明書や学割の発行に関すること

(4)学生の学籍(休学・復学・退学等)に関すること

(5)学生生活(通学・下宿・アルバイト等)に関する相談

(6)学生の課外活動及び学生団体に関する指導

(7)学生の奨学金に関すること

(8)学生の保健管理、医務室管理、健康診断に関すること

(9)学生の災害補償に関すること

(10)留学生に関すること

(11)その他学生生活、厚生補導全般に関すること

(12)学費・諸履修費等納入に関すること

(13)学舎・備品の管理・営繕に関すること

(14)各種証明書申込受付

保健室

(1)ケガや体調不良の応急処置

(2)医療機関の紹介

(3)健康に関する相談

(4)健康管理のための利用

(5)健康診断の実施

こころとからだの健康支援

学生相談室

(1)学生相談(カウンセリング)

(2)チャットデー(大阪学舎のみ実施)

こころとからだの健康支援

事務室(進路)

(1)進路ガイダンス、学内企業説明会等の企画・実施に関すること

(2)就職・進学・その他の進路に関する相談
   ・窓口での個別相談、個別指導
   ・履歴書、エントリーシート作成に関する相談
   ・採用試験(面接・筆記等)の対策相談、面接練習

(3)求人の開拓に関すること

(4)就職の紹介に関すること

(5)推薦状に関すること

(6)就職(進路)に関する調査資料、統計資料の作成、情報提供

(7)「進路の手引き」作成に関すること

サポート体制

厚生指導

修学、就職、対人関係、健康面など、学生が抱え込みがちな悩みをいつでも相談できるよう、専門のカウンセラー窓口を設けています。カウンセラーは学務課、庶務課、就職課と連携し、きめ細かなアドバイスを行っています。

学科の授業とは別に、学校が取得をバックアップする資格

舞台機構調整技能士3級 照明技術者技能土認定試験2級 色彩検定
フラワー装飾技能士 インテリア設計士資格検定試験2級  
Top